上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/-- -- |
- スポンサー広告
-
-
じつは
ベンジェンス を作りつつ
完成できないかもしれない、っていう
後ろ向き…?現実的…?な思いもあって
同時進行で、もう1つ鎌を作ってました(ノェ`
*)
ベンジェンスより後に作りはじめて
ベンジェンスより先に完成したけど、D値は抜群!
【アルティメイタム】●D93 隔528 Lv75~ 暗D+14
最初から最後まで、NMのルート
ひめ 的には、NMルートはかなり苦痛らしく
わたしも、
シファ がはじめたときには
よくやるなぁ、と思ってたけど
いいなぁ、と思って調べると全部このルート…ッ
もう1回やれと言われたら断りたい
【アルティメイタム】への道のりは、こちら_φ(`ェ´
*)
◆No.512:Barbastelle×3 ↓◆No.513:Ah Puch×3 ↓◆No.514:Donggu×3 ↓◆No.515:Bugbear Strongman×4 ↓◆No.516:La Velue×4 ↓◆No.517:Hovering Hotpot×4 ↓◆No.518:Yacumama×6 ↓◆No.519:Feuerunke×6 ↓◆No.1462:Tammuz×8-----------------------------------------
No.512:Barbastelle×3 @ 龍王ランペールの墓もう慣れたもので
裸に鎌だけ背負って倒しにいくことも度々
6回倒したけど誰とも会わず
たまに、スピードベルトのカニNMを狙う人たちが
通過していくくらいかなぁ
No.513:Ah Puch×3 @ 外ホルトト遺跡ここは移動がすごく面倒で
OPテレポ でサルタに飛べない わたしとしては
できれば 何回も行きたくないところ
現地で落ちたり、1時間放置したりしてました
戦利品の両手棍おいしいです(
*´ェ`)
No.514:Donggu×3 @ オルデール鍾乳洞まさかまた、ここに来ることになるとは…
そして相変わらずの沸きにくさ
でも、1回目のときより気持ちに余裕があったから
思い出したときに行く感じに変更!
で、前回のときより苦にならずに終了
ストレスフリー(
*´з`)
ちなみに「Donggu」とは中国で、上質なシイタケのこと
これ豆ね
No.515:Bugbear Strongman×4 @ ムバルポロス旧市街ここからは、はじめてのNM
しかも、討伐数が1匹増えて4匹に
先客がいたのでPTにいれてもらうと
ちょうど戦ってるところで、幸先いいスタート
しかも、抽選対象が2ヶ所に分かれてて
それぞれに抽選があるから
2匹連続してPOPすることがあるのも特徴
そして、そのまさかっ
まさにボーナスステージっ!ヽ(
*`ェ´)ノ
No.516:La Velue×4 @ バタリア丘陵_Sはじめての過去NM
これは、サポ狩の
スキャン が必須
やみくもに狩ってると
数が多すぎて、抽選対象を狩る前に
倒した敵が沸いて、無限ループ
じつは、抽選対象は1匹だけなのですっ
ついでに、ここから敵も強くなってきて
ソロだと、サポ狩でちょっと危ないことも...
これからの方は、お気をつけを~
後に助けられることになる
フル裏闇王装備のタルっこと、ここで出会う_φ(`ェ´
*)
No.517:Hovering Hotpot×4 @ ガルレージュ要塞壷わかない!わきにくい!
90分で再抽選らしいけど、ほんとかな~
ってくらい、わきにくいです
ちょっと変わってるのは
抽選対象は骨だけど、NMは壷ってところ
骨は3体いて、鎌と棍棒の骨が固定で1ずつと
リポップで、鎌か棍棒ランダムに沸くのが1
ランダムな骨が、その対象
ここの戦利品も、かなり渋いらしい~
No.518:Yacumama×6 @ アビセアン(サンドS2)ここからは、アビセアンNM
@ サンド方面
実装当初 SNFにまざって
みんなよくわからない状態で全滅したり
ちょっとした思い出の、あのタコ
SNF の日にまぎれこんで2体
残り4体どうしようかな~、と思っていたら
トラNMで出会ったタルっこから
シャウトがあったとのtellをいただくっ
わざわざサーチしてくれたのか~
ありがたやありがたや
戦士と暗黒だらけのPTだったので
(危険を察知して)MPを活かして
暗/白 、後方でケアルだけして4体(
*´ェ`)ノ~
★
No.519:Feuerunke×6 @ アビセアン(北方S2)北方のアビセアンは未体験だったので
強そうだなーってイメージ
サチコメに書いておいたら
変色目的のLSに、お声をかけていただき参加!
PTに入ると、あのタルっこも一緒(
*´ェ`)
実際は4エリアあるんだけど
過去は危険すぎるので、ボスディンとザルカの往復
リポップまで時間があるので
S3の敵の戦闘も参加してきました
SSはたぶん、S3の敵…?かな…?
ver.upまでは、ここで完成!
D値 105 の鎌は、かなり強い鎌!
いま使ってるトリトンサイズと比べても、ほら!
D97 隔528 命中+2 魔法命中率+2 (トリトンサイズ)
D105 隔528 Lv75~ 暗 (アルティメイタム)
No.1462:Tammuz×8 @ アビセアン(三国テレポS2)ver.upで追加されたのが、これ
三国テレポ岩のまわりのアビセアン
シャウトがあったので、参加
両手斧の試練を受けてる
たくちゃん もお誘い
わたしは羊、たくちゃんはクァール
サンド方面のタコのときもそうだったけど
タコと魚、比較にならないくらいタコが強くて
今回の羊とクァールも、どう考えても羊が脅威…
結局、合同でどっちも狩るんだけど
なんか納得いかないなぁ…(
*`ェ´)
野良PTで、誰も挑発したがらないところを
ヘイストを3~4人からもらうという期待を背負って
たくちゃんは開幕から挑発、あとは想像通り^^
~ そして伝説へ… ~

D値107 の鎌が完成っ!
2も強くなったヨー、ワー、スゴイネー
ここから、さらに強化できるようになるらしいけど
とりあえず現時点で、グラが…
すごく…、ダサいです…
形はトリトンサイズと一緒だけど
装飾がまったくなくて、つるつるの鎌
大きいつるはし、みたいな…
でも、いま持ってる鎌の中でこれが最強
テンションあがんないなぁ(ノェ´
*)
- 2010/08/04 Wed |
- DRK
-
-
| コメント:2
NMドロッポ狙うならその時間金策して買ったほうがいいと思ってるオレサマが来ましたよ
NMルートは最初の3ステップだけでもうお腹イッパイデスハイ
よcちゃんはがんばって次のスッテップ進もうよ^^
パママとか取れたじゃん^^
- 2010/08/04(水) 19:43:53 |
- URL |
- りそ #-
- [ 編集]
(
*´ェ`)◆ひめちゃん
そうゆう人も結構いるよね~
わたしは、NM狙うときの殺伐とした空気がキライだけど
ライバルがその気なら、こっちもやってやるってなっちゃう!
スッテップ!
進みたいんだけど、かなり鬼なんだよねぇ…
でも、グラが超カコイイのよっ
あ、パママ20万で売れました、うまーい^^v
- 2010/08/05(木) 10:07:25 |
- URL |
- yoc #N0fGSRtA
- [ 編集]